大阪市西区 坪井眼科 白内障手術 レーシック  網膜・硝子体手術
550-0014 大阪市西区北堀江1-3-2
Being四ツ橋ビル3F
Tel.06-6538-4644
HOME > 手術一覧 > レーシック(屈折矯正手術)

レーシック(屈折矯正手術)

 近視、乱視、遠視など、屈折異常の手術的治療法として世界的に普及しているのがレーシックです。レーシックは日本でも広く普及してまいりました。当院では2000年の厚生労働省による認可以来、一貫してその安全性および治療成績を追求しております。

屈折矯正手術のゴールドスタンダードはレーシックです。メガネやコンタクトに不具合を感じておられる皆様には、レーシックが大きな福音となります。度数が強すぎたり角膜が薄すぎたりでレーシックが不可能な場合は、有水晶体眼内レンズ(フェイキックIOL、ICL)の適応になります。

※レーシックの適応検査をご希望の患者様は、午前中の院長の診察にてご相談いただきますようお願い致します。

お電話でのお問い合わせはLASIK・ICL専用フリーダイヤル 0120-066-380

iDesign iLASIK(アイデザイン アイレーシック)

iDesign iLASIK (アイデザイン アイレーシック) iDesign iLASIK 紹介動画

個々の眼や角膜の歪みをオーダーメイドに矯正することができれば、その人にとって最適の「見え方」が実現できます。それを可能にしたのがアイデザイン アイレーシック。
アイデザイン アイレーシックでは、視力検査結果に加えて、個々の目の細かな歪みを緻密に解析し、そのデータを基にレーザー照射をするので、一人ひとりに最適なカスタムメイド手術が可能です。
高次収差はメガネやコンタクトレンズでは矯正できませんが、アイデザイン アイレーシックはわずかな歪みまでも矯正することが可能で、「見え方」に特別にこだわったレーシックです。

1

点眼麻酔

2

FSレーザーによるフラップ作成

3

フラップを起こす

4

一人ひとりの目に合わせたエキシマレーザーをカスタム照射

5

フラップを戻す

アイレーシック(iLASIK)とは、フェムトセカンドレーザーによる安定した角膜フラップ作成と、各個人のアイデザインの検査データに基づいて精密なレーザー照射を行うビジックス Star S4 IRの技術が組み合わされたレーシックです。一人ひとりの眼にあわせたオーダーメイドのレーザー照射を行うことにより、安定した視力だけでなく見え方の質を向上させることができます。

レーゼック(ラゼック)

1

点眼麻酔

2

上皮をはがす

3

一人ひとりの目に合わせたエキシマレーザーをカスタム照射

4

コンタクトレンズをのせる

アイレーシックと異なる点は、角膜実質を含むフラップを作成せずに、角膜上皮のみを剥がすことです。レーゼックではアルコールにより角膜上皮を剥がします。この上皮が再生するまでの1週間程度は目の痛みやかすみが残りますが、その後は他のレーシックと同様の見え方に安定します。

【メリット】
角膜強度が保たれるので、強度近視、角膜が薄い、もしくは格闘技をする方などに適している

【デメリット】
角膜上皮を剥がすので、上皮が再生するまで目の痛みやかすみが続く(数日~1週間程度)

PAGE TOP
メニュー

MENU

日帰り手術

Recent Information

レーシックキャンペーン